2019-02-27

剥離の様子

 
銀色になるまで研磨し

裏側の錆はサンドブラストで落とします、

ソフテイルは黄色の下にある分厚い灰色の
サーフェーサーを剥がすとパテと
青いラインのような模様が出現しました、
一番下の黒が全然剥がれません。

2019-02-26

タンク剥離剤



SR500タンク、
XS650サイドカバー
ソフテイルタンクに
剥離剤を塗布。

KL250 オイル漏れ対処





この2月に近所を500km程走行し
床にオイルが垂れるほど漏れ始まった為
スプロケットのあたりが怪しいと思い
錆び付いたオイルシールと
その奥にある干乾びたO- リングを交換し
様子を見る事に、錆びたチーンは要交換でしょう、
当時物新品のサイドスタンドが出てきたので交換
しました、へたって遊びが多い今までの
スタンドと比べてビシッというてごたえになった。

2019-02-25

アルミの融点

皆様にお出ししていたキャンプ用アルミ製ヤカンが
長電話で溶けてしまったので、N津川様に頂いた
南部鉄器のヤカンでおいしいお湯になりました。

シートカッター改ハーレー

 
 
国産のシャフトを0.1mm研磨してハーレーの
バルブガイドに入るようにしました、
シートの荒れ直せます。

 

W1SA 見つかった部品


分解したときにチェーンを調整するネジの1本がどこかに
飛んで行ってしまい探すのを手伝ってもらっても
その時は見つかりませんでしたが、その後
目の前のネジの箱の中から出て来た為、
センタースタンドシャフトとど同時に錆取りをして
すぐメッキに発送しました。
探すと出てきません。



SR500フェンダー錆止め




新品でもすぐ錆びるフェンダーの
内側を塗装しました。

2019-02-23

SR500 マフラースタッドの交換




新しいマフラーにボルトが5mmしかかからない為
スタッドを交換しました。

W1SA フレームのペイント


マーシャルの言うガンメタではなく、
艶のある黒に仕上りました。

2019-02-22

W1SA フレームの下地



そして全面をペーハーで慣らし、一部凹みにパテ
を入れ、サーフェーサーを吹いた後に、
下地の荒い部分が色々見えますので
さらに処理をします。

2019-02-21

W1SA センタースタンド軸受補強

 



ツバ付きの輪っかをはめ込み、ボルトが軸受に
支持する面積を巾広くし強くしました。


W1SA センタースタンド軸受の補強


 


ガタガタになったフレームのスタンドの受けに
輪っかを入れ補強します。

2019-02-16

XS1 1969年のケース




洗浄が終わったS戸氏の
XS650のケース
昭和44年(1969年)刻印が見えます、
オイルポンプもほとんど傷無し
 

2019-02-15

W1SA フレームの剥離



錆を取り除き、手を切る溶接のポツポツ、
スパッターを全部取り、さらに磨き、
ペーパーで滑らかにしつつ塗装が
のるよう傷をつけます。

650 レストアへの道



TX650とXS650の外装の分解。