2017-06-29

スポーク張替






リムの振れは 0,2mmに追い込みました。
 

2017-06-26

ミクニTMキャブレターの登場


XS650SPマニホールドで
ダミーエンジンに取り付けた状態
フラットバルブ、スムースボアで豪快な加速に変わります。
 

2017-06-25

2017-06-24

XS650 試走

長い上り坂をトップギア低い回転数でキリキリ言わない
点火時期が早すぎないを確認しているところ。

タイヤがバッテリーケースに擦って白くなっています。

1周したらエンジンとキャブの調整と掃除をします、 

洗浄

常にクリーンな乾燥状態で取り付けます

真ん中に。
最初の500kmまでは最大3500RPM以内、
1000kmまで4000RPM以内で走行する、
オイルを3回は交換します。

2017-06-23

XS650 仮設のフレーム






2日がかりでリアフレームの無い650を
車検を取れるようフレームを制作しました、
テールランプ等は溶接ですが
他は全部ボルト止めでも強靭です。

2017-06-21

XS650 配線を手直し



 

ハンドルスイッチからライトまで以外は一新しました、
只放り込まれていた電装も必要なものだけ残し、
ネジで固定した。
ただし、この様な薄いアルミの箱をラバーマウントもしないで
重いバッテリーを入れてツーリングしたら壊れると思います。





XS650 配線の手直し





劣化した配線を作り直します

2017-06-19

TX650Ⅲオイル上がりの状態






このようにピストントップに油が溜まる状態だと
始動時にはかなり白煙が出て、温まるとほとんどなくなり
勢いよく加速した時に黒い方から多く白煙が出ます。
それでも排気バルブは白く焼けています。
 

2017-06-17

XS650 カムシャフトベアリング取り付け


 

各純正部品と新しいボルト類、オーリングはフッ素ゴム

ロッカーアームと同様摩耗をある程度まで磨いた
カムシャフト
当時物よりもレベルアップしている
純正のベアリングに交換します。

黒く見えますが銀色のベアリングです、玉の数が違います

トルクをかけ本締めし少し置いて増し締めします、
すると、全体に下がりカムチェーンも緩みます。
 

XS650 カムチェーンテンショナー交換


カムチェーンテンショナー


カムチェーンガイド

カムチェーンテンショナーは個々に曲がったりしている為
ネジを締めて動きが重くなる物はシムで調整すると
軽くスムーズに動き中心に来るよう取り付けます。




XS650 ロッカーアーム取り付け

サッと磨いた状態


クロスハッチを付けます



ロッカーアームサイドのガタは0.15mm程度に
なるようシムで調整します、オーリングはフッ素ゴム。