2015-02-28

NEW カムシャフトベアリング

ゴリゴリ音が出たら交換

文字が新しくなりました




XS650SP キャブどぶ漬け

 


仁丹が飛んで行ってしまい探したら
もうひとつ落ちていて3個に増えました。

寒い試走

寒いとゆっくり走る為250やSR400でも楽しめます

XS650 アテナガスケット

真円問題なし


SRにはアテナ使っているのかアテナは問題ないのかと
前に質問されましたが
SRは腰上に2,3枚しかないので純正使用しています、
純正に勝るものなしでしょうね。
XS650は御覧のようにSRの3倍以上あります,
他にオイルシールが10個程あります
純正で全部そろえると高くなるので緑色で良ければアテナを使っています。
 

XS650 ブレーキO/H



トリプルディスクのキャリパー、真ん中は純正、
ピストンは5,6年以上前に交換済み、全く錆びてはいません、
錆びた当時物純正ピストンは駄目です。

GB250 ブレーキO/H

 
 

 

 

2015-02-25

ピストンのカーボン

カーボンは白く厚い、圧縮が上がる、プラグは白くなる
キャブを濃くした方がいいでしょう、
前側のジャリは掃除機で吸いこみます

吸いこみました、これを外してからシリンダーは抜きます

お掃除をして、計測します。

XS650ヘッドのカーボン


綺麗な方です、オイルシールは漏れ
オーバーホール後3万キロ、まだまだ使えます、
その前も3万キロだったと思います
 
カーボンは多少厚く白い


2015-02-23

XS650SP フォークオイル交換

劣化した色

G15新品の色

錆フォークキャップもインナーチューブにも
錆が錆を呼びます、
交換

GB250タンク錆



爺でさびを取り、リンスで仕上げる
なかなか水が抜けないタンクです
3日ほどかけて全行程を行いました。

山は雪



完全にだれもいません
向かい側の稜線の絶景コースは
4月終り頃、冬季閉鎖が解除されます
 

山道を走る

 
 




行き詰まってきたため、ちょいと気分転換に峠を走ります、
誰も走っていない、すいていて走りやすいです
 

2015-02-17

ホーンのレストア


汎用品を買えばそれで終わりだが、仕上げてみました
取り付けのマウントラバーは設定自体が無いため
どうしようかと思ったら
偶然にも上に見えるDF200のオイルクーラーの取り付け穴が
ほぼ同じ事に気づきそれでやってみます。
 

2015-02-16

Old school honda shop go out of business



残念ながらお爺さんは廃業した様です

白い壁


本日は8度もあったので、100km程走行した

XS650E フォークシム合わせ

XS1らしきフォークブーツの穴を参考にし

空気穴をあけた

ドレンも交換しました

このような部品構成で組み付けます、ライトステーの
遊びを、数種類のシムを入れ変えながら本締めを繰り返し、
5,6回フォークを脱着し何とかいい線までもっていきました。