MOTOR HILL
XS650 SENDAI
2017-05-31
不具合の状態
なにも固定されずに端子部がむき出しの状態で
放り込まれている電装品
飛んで歩く固定されていないバッテリー
線が切れるバリが開けっぱなしの穴
穴の部分の線を保護するのであろうゴム
途中から細い線に繋いであるセルモーター電源
金属部に挟まっているメインハーネスと
ビニールテープを巻いただけの端子
完全にリジットマウントになってしまっている
メーターマウントラバーと
まだまだいろいろ出てきそうです
これらを見てしまったからには
ある程度の状態まで直さないと
試走もできません。
XS650セルモーター接合部のオイルシール
セルモーターはネジ山やケガキ線等
先人が開けた形跡がありますが、とりあえず取り付けます、
オイルストレーナーアンダーは破れありの為交換です、
クラッチの適正化5
スチールプレートの錆を磨きます、右
バスケットの段付き部分を全周をサッと磨きます
フリクションプレートとスプリングを交換
下の純正ベアリングを上の格上ベアリングに、
クラッチの基本整備です。
2017-05-29
オートバイ電気修理の見学
加熱(焼)分解
磨き
絶縁ニス塗布
加熱乾燥
銅線巻き直し
これは他車種のセルモーター
圧入
旋盤で最終表面仕上げ
出来あがった各種のコイル
本日は櫻井電機さんにも社会見学をさせてもらいました。
新品に仕上がったマーちゃんの
XS650のコイル
内燃機加工の見学
S保さんのXS650のシリンダーを
川島ボーリングさんに持ち込み
100分の5mmのクリアランスでボーリングを依頼をしました。
2017-05-28
クラッチの適正化 4
各オイルシールを取り付け、
対策スプロケットカラーと
プッシュロットは段付き摩耗している為
双方新品に交換します。
クラッチの適正化 3
摩耗してガタのあるクラッチプッシュロッドの
ブッシュを取り除き新しいブッシュを入れます
クラッチの適正化 2
運が良ければオーリングをセットし
新品のクラッチケーブルに、ゾイルを給油し
レバーのボルトも新品にします。
XS650 クラッチの適正化
穴が楕円になりガタでてレバーの重くなる為
穴を拡大しブッシュを圧入します
イカをいだきます
船が石川県に着いたS保さんから高級イカが届き
みなで分けておいしく食べました。
2017-05-24
XS650 洗浄
シリンダーは錆の段付き
カムチェーンがこのむき出しのスライダーを削り、
異音を出します。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)