MOTOR HILL
XS650 SENDAI
2014-11-28
死にぞこないの唄
冬前に、男鹿半島に行こう行こうと思っていましたが、
今年は行けそうにもないので
歌で気分だけでも行った気になります。
LEDメイター
80km、3000rpm程です
H坂君の久々に乗りましたが絶好調ですね。
ショートリバースコーンの消音
センタースタンドストッパー
ステップの逃げ
パカパカ、ピキピキ~ンというかん高い音が、
パイプを溶接するとドパッ、ドバッ、ドロドロ、と低音の爆音に変わります
先にこんなのを入れるとパリッ、パリッ、となります
pari,pari,です
サイレンサー内部をいじると静かにはなりますが
安い高音になります、
右は初期に、外側にパイプを溶接したタイプ
2014-11-27
王者の風格
16バルブ、ザ.スーパースポーツの圧倒的なパワー
Kazuki Tomokawa - Nothing left but the End of this World
2014-11-26
ライトスイッチのレストア
これも丸一日がかりで左右組み上げた。
スロットルホルダーのレストア
配線をはんだから新しくし、その他も
部品取りから最良のパーツで組み上げる
ウインカーのレストア
反射板の錆びをブラストで落とし銀を塗ったり、
配線を新しくはんだ上げなどをしている間に
丸一日かかってしまいました。
2014-11-24
トリプル阿部の屈斜路湖
今日も阿寒湖、摩周湖、屈斜路湖にいきました、
だそうです。
来年からはバイクも写っているといいですね。
2014-11-23
秋保 晩秋の出会い
日曜日のいつものスポットも
すでにライトアップも足湯も終わってしまい
気温も7度、
すっかり冬の様相に、
最後は我々だけになってしまう。
スイッチのポリッシュ
各パーツをポリッシュした、
2014-11-20
ハイウェイペグ
ハイウェイペグを頂いた、当時ものらしい、
2014-11-19
750 セルリレーの不良
直結でセルは回ることを確認する
腐食でなのかリレーが働きません
あちこち端子も腐食しています
このようなフューズです
とりあえず配線ボックスから最近のヒューズのリレーに交換し
各端子を掃除し、
セルは回りエンジンはすぐにかかるようになりました、
そろそろ配線をアッセンブリーで交換する時期が来ているということです。
2014-11-18
XS650 定期整備
オイル交換毎にフィルターの切削粉を洗い流します
1000kmを目安にヤマハ100%化学合成油を投入します。
1500kmほど走行した状態、全く油漏れは無し、
このケース内部は洗ったわけではありません、
そしてクラッチケーブルに給油を行い、レリーズカムの
グリースを詰め替える、アクセルケーブルにも給油を行う、
この辺りは砂の粒がジャリジャリとするので
古いグリースは全部拭き取ります、
このような手入れを継続させる事で
すべてが滑らかなタッチに
2014-11-17
シートの完成
シートリペアーから完璧に貼りあがる
回転上昇はもっさりした感じで加速して行き、
気がつくと9000rpmも回っていて結構なスピードが出ている
上り坂もその回転数を維持出来ればその速度を保つことが出来そうだ。
2014-11-16
ライトケースのレストア
再メッキや板金塗装で再生したライト、
色は紅葉をイメージさせる、
本日の秋保の出会い
紅葉を見ながら足湯に1時間半程浸かる
何もしないでライトアップされた様を眺めるのです、
足湯もライトアップも来週で終りです。
XS650E メーターの取り付け
各部品をレストアし
N.K.Sから1日でオーバーホールが上がってきたメーターを
ゴム類は極力新品に交換し
仮組してみる
2014-11-14
SRの試走
ぬるい足湯
本日はショートツーリングの予定でしたが
朝の6時にはメールが来て、雨で中止になったため、
昨夜0:00までかかりエンジンを搭載したSRを試走をし
正常な状態になったことを確認した。
日曜日は秋保の出会い
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)