2019-11-29

マグネシウムカバーの黒塗り

マグネシウムカバーを黒く塗り、
プラスチックのカバーを取り付けました。

R1150 マスターシリンダー分解




リアマスターは分解再使用しキャリパーシール
は交換し組み上げました、
プラスチックのカバーだらけのフロントマスターは
外すだけでも難解で、これはまだ
スロットルホルダーを外せないでいます。


2019-11-27

カバーの剥離



何度も剥離剤を塗り、お湯で洗いを繰り返し
旧塗料をマグネシウムの地肌が出るまで落とし、
最後はガラスビーズで
文字など細部に残った塗料を落とします。

R1150 ロッカーカバー剥離




熱く塗られた塗装、これは剥がれません。

R1150 部分塗装クリアー




ラインの右側が今回の塗装、
左側がオリジナルです。

2019-11-24

KL250 錆




                    instant traction から。

2019-11-23

R1150 タイヤの取り付け




ディスクローターは穴とボルトをさらって、
ZRレンジの高級タイヤを取り付けました。
 

R1150 キャリパー分解




リアブレーキはおそらくエンジンが止まっていると
作動しない?為に台上でピストンを出します、
たくさんピストンのあるキャリパーは、日本の箸で
押さえると良いようです。
全部を洗浄しました。
 

2019-11-21

R1150 ABSユニット取り外し



低速でレバーを握るとロックするほど効く恐ろしい
インテグラルABSという前後連動するブレーキ
ユニット、パイプ類、の取り外し。

2019-11-19

R1150 ホイールガリ傷の補修



何か所か塗装が大きく剥げアルミまで
達していた部分を補修しました。

金属部品の摩耗



KL250のピストンピン、
摩耗して指で段付きがわかります、
ハードクロームが0,04mmも
減っていてガタが発生します。


2019-11-17

空中ドリーム区間④




そしてD太氏が全部用意してきた料理を
味わい、同じコースを激走します。
 

空中ドリーム区間③




山と同じ高さの道路を走り霊山到着





空中ドリーム区間②




はい、太平洋を眺めていよいよ
空中ドリーム区間に、

空中ドリーム区間①


亘理のセブンイレブンで
飛び入り誰か来るかなと
30分待ってみた私、
根性ある奴は来ませんでした。