2019-01-31

XS650SP キャブ油面



フロートバルブを交換し油面の調整をしました




SR500とW1SAの錆取り


入念に錆を取り除きました

2019-01-29

KL250 ノーマルの細いフロントフェンダー

 


モトクロスの大きいフロントフェンダーが付いていましたが、
ノーマルのフロントフェンダーが出てきたため交換しました
グリップとタコメーターケーブルは新品が
出てきたので交換しました。
 

2019-01-28

シャフトのシールを交換




シャフトのオイルシールとオーリングを
交換する前に錆取りをしているところです。

KL250 当時物電装品


新品のKL250用6Vのレギュレーターと
中古のCDIが出てきました、これを持って歩けば当分安心でしょうか?


 

SR500 ヘッドの組み付け

スタッドボルト取り付け

バルブ組み込み

ベアリング交換、フリクション確認

ロッカーアーム緩み止めワッシャ交換
チェーン交換

KEDOオイルライン取り付け、
一晩置いて、ヘッドボルトを規定のトルクで
増し締めすると、カムチェーン、
バルブクリアランスも緩みます。

2019-01-27

SR500 カムチェーンのスライダー





カムチェーンスライダー新品は弾力性があります
ゴム類は正常な状態を保つのは20年程度か?
カムチェーン、ベアリングは交換します。

2019-01-26

CD90で近所をタンデム


 
「はっきりとわかる前後の脚のカッチリ感。
カバー無しでもグローブ越しに熱が届き
とても暖かい!ヒーターに感動です、
外はバリンバリンで凍結の為
スパイクタイヤじゃないと走れません。」
と氷点下の西郷村で乗り回す
T君のレポートでした。

KL250

17インチ
18インチ

KL250 1980年頃
25万円で販売中です。

KL250 リア18インチ化



1980年ごろのKLも含めたオフロードはリアホイールが
17インチになって小さくて恰好が悪く
通常の18インチにするため
レストアしたハブ、リーム、スポーク、
タイヤ、チューブも18インチで一新しました。

2019-01-25

XS650SP キャブの洗浄


洗ったり、こすったり、穴にブラシを入れるだけで
綺麗になりました。
 

SR500 バルブの虫食い








虫食いを摺りあわせのみで取り除きました
これは掃除した程度のセミオーバーホール
というところですが 2万キロは持つと思います。

2019-01-24

XS650SP キャブの漬け込み




回らない連結のネジをキャブが割れない程度に
バンバン叩いて外します、漬け込んで洗浄し
使えるかどうかチャレンジしてみます。
 

2019-01-23

CD90 お引き取り


自分でバイクを引き取りに来るT様、
さようならCD90白河で
元気に走ってね。

2019-01-21

SRケースの塗装



本日は1℃しかなかった為、野外のサンドブラスト
作業は諦め、室内でケースの塗装を行いました、
銀色を吹きかけたクランクケースボルトは
全部新品の黒メッキのボルトに交換です、
マスキング用カバーやオイルシールは
塗料が乾燥するまでは外せません。