2013-10-31

シートベースの再生






錆びて取れてしまった爪を溶接し、完全に錆を落とした
シートベースを黒く塗る、
これで後20年は持つかな?

 
 

錆取り




ワイヤーで古い塗装とその下の錆を鉄に穴が開かんばかりに研磨し、
その後サンドブラストを全面にあて残った錆を落とす。

2013-10-30

520コンバート



STD右の530から、左の520に変更します
 


薄く軽く1200ccにまで耐えるチェーンでいいことづくめ


TX650 セルモーターオーバーホール


6万キロの汚れを落とし、長らく壊れないようそっと扱い再利用していた
オーリング右上も、新品左下に取り替えます。


マイカアンダーカットをし、回転を確認する。


新品のオーリングはビシッとして素晴らしい!
これで後5万キロは大丈夫か?


2013-10-29

そして発送した




これぞ昭和のバイクの正しい姿、

ベンリィは便利だ!
 

清い流れ


小さな川も、もうすぐ色づきます

再メッキその他の下地




ステアリングダンパー

これらもこの後、各種メッキに出します。

650E ホイールリムの下地処理


グラインダーのワイヤーで大まかな錆を落とし、サンドブラストで
裏側の錆を吹き、錆のピンホール等を溶接でふさぎ、
120番から段々に400番でペーパーをかけて、軽くバフで磨き、
最後にメッキに出します。

2013-10-25

XS650E のホイール再生



リムとスポークを取り外す

ベアリングを抜き取ります

そして洗う

内側をサンドブラストを吹きます

外側をバフで磨きます

この後、リムの裏表をつるつるに磨いて、再メッキに出します。

ミッションオイル交換



ミッションオイルを交換し、

2ヶ月ぶりにトラックに乗った、

ギアは滑らかになったかな。


2013-10-23

Collection Room








ドラゴン太のボスの貴重なコレクションの一部を拝見














2013-10-22

ブレーキホースの分配



前回黒く塗ったマスターシリンダーのブラケットも削って丸みを持たせたので
左右とも塗りなおした。

三つ又の下にねじ山を切り、分配スイッチを取り付けた

2013-10-21

冷たい雨







大先生の記念碑にある石を眺めてみた
 

防寒仕様



今年もとうとう、この様な状態になってしまいました、
グリップヒータやら装備取付けで丸一日かかってしまった。


FLのチェーンの兼ね合いを見る


ミッションを仮組みしてチェーンの兼ね合いを見てみた、
クリアランスも余裕がありシールチェーンも使えそうだ。

錆部品を塗る


このFLのごみのような部品を綺麗にします


この銀色に見えるのは錆取りを行った後に、下地剤を吹いた後
つや消しクリアーを塗り、すぐは錆びないが地肌の味な感じを残した
仕上げです。

ホイール錆止め


これは5~6年前に錆取りを行い黒く塗装したSRのホイール、
まだ10年くらい持ちそうな感じです

2013-10-18

十和田の湖


ドラゴン太、十和田を走る

2013-10-17

4速のミッション



機能には、なんら問題は無いが、ガスケットキットを全部交換致します。