2012-10-20

883とトリプルの試走



50kmほど走行し

すぐトリプルで同じコースを走る



ここももうすぐ赤くなります

soon、autumn leaves


883は力強いいがこのような中低速のコースは
なかなか4速以上に上げられない、トップギアで走るには
恐らく4000rpm位まで引っ張り90km以上出ていないとギクシャクしてしまう
チマチマ走るには適さないようだがハイスピードツーリングには最適でしょう。

650の場合はこのようにトップギア1500rpm、35kmで単気筒の様な事も出来ます 

21世紀モデルの883のエンジン騒音はアイドリングではかなりにぎやかで
走行中でも聞こえます、
私が手入れをした650の騒音はアイドリングで883の1/3、走行中は聞こえなくなります
低速走行では少し聞こえます

今日最後の夕日に走ったスワローSRはそれらと比べると新車みたいなもんです
このようなコースではアクセルが開けられて一番面白い


4 件のコメント:

  1. こんにちは。

    組み上がりましたね。


    走ってみて、883は、いかがでしたか?
    883の、アクセル開け始めのモッサリ感を
    取って、ピックアップの良いバイクに仕上げた
    つもりです。
    追い越しの時も、躊躇無く前の車両をパス出来ると思います。

    1200ccベースで設計されているので、883ccに合わせ、吸排気の流速を上げるようにし、結果、フローを上げる様な感じにしています。


    流石にスピードは、一気に加速できるのは、
    120km/hくらい迄で、最高速の160km/h迄
    伸ばすには時間が掛かってしまいます。

    1200ccにボアアウトすれば、パワーもトルクも上がり、凄まじく速くなるのでしょうけど
    僕は、これくらいで丁度良いです。

    少し非力なくらいが、手の内に収まり、
    操る感が強く楽しく感じます。

    返信削除
  2. はいどうも、
    スピードが乗って回した時の吹けあがり、猛烈なトルクの加速感はそりゃ大排気量だけあって必用充分です、やはり100km以上で走り周りたいね(このような道を Iron Vaquero )。
    緩やかな登りを3速辺りでゆっくり加速しようとするとボコ付く時があります。セッティングはもう少しかね。。

    返信削除
  3. セッティングバッチリ出せるように精進いたします。

    アクセル開度は、8割にして、どこに当たるかお知らせ下さい。


    現在、MJ170が入手出来ずに、常用域の微妙なセッティングが出せずに、誤魔化しのセッティグでした。

    すっかり見抜かれてしまいましたね。

    返信削除
  4. 結構休日の車も多かったので開度は6~7割でしたよ、8割も回すにはいつものコースでは少々タイトコーナーが多く御座います、かなりスリリングになると思います、もう少し遠くまで行く必要があります。

    返信削除