2025-07-28

涼しい標高1500m


 








涼を求めて上がってみました。
1000mから上は体感的には25℃、
寒いくらいです。


































木漏れ日の林道


 
歯医者の帰りに少し林道に寄ってみました
走っていると涼しいですが、
止まると大変暑いです。

2025-07-27

本日の夕日


 
よく見ると信号機は、アクア色です☝

SR キャブセッティング

 



ガスが濃く全く吹けあがらない状態から、
5回6回ジェットを変えて走行し、
更にもう一度洗浄し一番薄いセッティングにすると
一気に吹け上がり、メーター読みの8割まで回る
ようになりました、今後徐々に濃くしていけば
よいと思います。




















2025-07-25

素晴らしいコース


 










車検場に行くまでのコースが素晴らしく最高です、
バイクで走ってみたいものです。







2025-07-23

本日の夕雲


 
デザートスレッド練習場の夕暮れ

涼しい木漏れ日


 


M黒氏、憩いのパーキングでくつろぎ
286号涼しい木漏れ日と清流のマイナスイオンを
浴びて、青根温泉にも入って来たそうです。







2025-07-21

SR400始動


配線問題なし、
マフラーもそれほどうるさくありませんでした。





 

猛烈な気温

 


ツーリングは途中で熱中症になり倒れます。


激烈なオイル

SR400 はフレームストレーナーの
パイプ内が激烈な汚れです、


リア

リア
SRはメーターから音が出ている為に給油しましたが
そのままで完治するということはないでしょう。







2025-07-19

SR400 Hi/Loスイッチの取り付け


 

この様に配線をするとハイ・ローが切り替わります。