2017-04-30

夕日の試走


ライトオンにして1周走る、
アラバキの大音量でW1の音など何も聞こえません。

セミトラユニット取り付く

 

 
Y田さん念願のセミトラが取り付いて絶好調の状態になる。

W1SA カウルのステー




ステー制作用カウルをあてがい、現物合わせで点々と溶接し、
外してから本溶接をします、
毎回この様な形状ですが気分で変わることもあります。
 

2017-04-26

自撮りでダメージ

 

先日の雪の白壁で自撮りに夢中になっていると
バイクは倒れてカウルの塗装がはがれたり、
色々よけいな仕事が増えるS戸氏でした。

錆び付きエンジン




一晩漬け置きしてピストンの固着を抜き取り、
お客様用工具を使ってミニなバルブを取り外しました。

2017-04-25

6ポット完全O/H



フロントだけでこのピストンとオイルシールの数です。
「XSはブレーキが利かないと聞きましたが」
とよく質問されますが、このようなピストンが12個もあるブレーキから比べれば
効きませんが、1個のピストンでも
ちゃんとしていれば必要充分に効きます。

2017-04-23

TX650 一次セッティング






配線を引き直し、各調整を行った後
シクネスゲージと豆電球の感覚で点火時期を合わせ
キャブのネジを回しただけで御覧のように
エンジンの吹けアイドリングとも完璧に安定した状態になりました。

2017-04-22

さらに上の白壁



エコーラインは冬季閉鎖は開通し先週の途中までよりも
さらに上の白壁の状態です。

2017-04-20

ハンドルの配線



TXのハンドル内部の配線を一新しました。

77TX ステーの加工




市販品の短いウインカーステーを取り換え、
配線穴が真上を向いていたのを
真下若干後ろ向きの位置に合わせ、
その他の部品も黒くウレタン塗装をしました。
 



XS650クラッチダンパースプリング交換

古いスプリングは1mm短くなっています

これもスプリングで動きます、モリブデンを塗布

サッと段付きを磨きます

ボルトナットを本締めし、

頭を溶接します。

2017-04-18

奇妙な植物の花


半年ほどつぼみの状態から、
今日花が咲いている事に気づきました。

XS650 クラッチダンパーの状態



全部のスプリングはセットした状態でくるくると回り
遊んでいるのでかなりへたっています、
折れているのもあります。

77TX カスタムシートベース③



そして全体をまろやかな手触りにに削り
ベースは出来あがります。